沖縄クラス第2回目のテーマは『キャッチ』!
最初のウォームアップでは、全員で円になり、隣の人からパスを受ける時に1回手を叩いてキャッチするなど、条件を徐々に難しくしていきながら、楽しくボールに触れ合いました。対面キャッチの練習では、正面を向いたままキャッチする、後ろ向きからコーチの合図で振り向いてキャッチ、前述の動作にランを加えるなど、色々なシチュエーションを作ってボールをキャッチする練習をしました。練習は段階的に実践に近い形にしていき、最後はタッチフットで本日やった練習を意識しながらゲームを楽しみました。「キャッチミスはターンオーバー」というルールを加え、ボールをキャッチする意識を高められるよう工夫しました。
次回以降の練習も、楽しみながらも練習の目的や各練習の繋がりを理解して、実践的な動きに結びつけていくことを目指します。また、小学3年生から中学生までと幅がある年齢層の中で「参加者同士が学び合う」機会を多く確保して、良い人間関係を築く場所にしていけたらと思います。
【実施内容】
テーマ:キャッチ
•サークルパス(手叩きキャッチ、全員ボールを持って合図で隣へパスなど)
•対面キャッチ(正面、後ろ向きから、正面向いて走りながら、後ろ向きで合図で振り向いてキャッチ、ハイボールなど)
•ラン→キャッチ(DFなし→DFあり)
•3列パス
•3対1
•タッチフット(キャッチミスはターンオーバー)
指導者
メインコーチ:渡嘉敷通大
サポートコーチ:川口暁、安仁屋政周